『好き』を仕事に!
株式会社ゆめ太カンパニー

ABOUT 会社紹介

子供の頃次回予告を観て、わくわくして待ち遠しくなるような、そんな面白いアニメを作る会社になりたい。

ゆめ太カンパニーでは、テレビシリーズをはじめ、 劇場やプラネタリウムでの上映作品、ゲーム内ムービーなど 各種メディアに対応したアニメーションを制作しています。 また、企画やプリプロ、オリジナル作品の制作も行っております。 グループ会社との連携により、より多くの笑顔創造のお手伝いを致します。

BUSINESS 事業内容

アニメーションの企画・制作
・アニメーションの企画・制作 ・劇場上映作品 ・プラネタリウム上映作品 ・CM ・遊技機 ・ゲーム内ムービー など多種多様な映像コンテンツを制作します
ゆめ太カンパニーについて
■会社名    株式会社ゆめ太カンパニー ■所在地    〒204-0022 東京都清瀬市松山1-42-20 ■設立     1990年10月 ■代表取締役  山口 聰 ■資本金    1,000万円 ■従業員数   約70名(2021年4月現在) ■グループ親会社  株式会社グラフィニカ ■その他グループ関連会社  メモリーテック・ホールディングス株式会社  株式会社キュー・テック  株式会社リアル・ティ  株式会社ポニーキャニオンエンタープライズ    ■主要取引先(順不同、敬称略) 株式会社ポニーキャニオン、エイベックス・ピクチャーズ株式会社 株式会社テレビ東京メディアネット、株式会社KADOKAWA 株式会社五藤光学研究所、株式会社ゼロワン、株式会社コーエーテクモゲームス 株式会社NHKエンタープライズ

WORK 仕事紹介

ゆめ太のお仕事!

アニメーションの根幹を担う!
ゆめ太カンパニーでは様々な職種の人達が活躍しています。 制作進行:全体のスケジュール及び進行の管理やアニメーターの手配など、アニメーション制作工程全体に携わる重要なポジション。 デジタルアニメーター:原画や動画などの絵素材をデジタルツールを使用して作成。 仕上げ:作画素材を着色していくデジタルペイント職。 撮影:キャラクターと背景を合成し特殊効果を加えて画面を完成させていく。

INTERVIEW インタビュー

制作部・制作デスク・勤続5年目
職場の環境はどうですか?
制作会社の中には、部署ごとに独立していて別会社のような雰囲気の場合もありますが、ゆめ太は部署間の連携が取れていて、スタッフが一丸となり一つの作品を作り上げていく感覚でやりがいがあります。 とくにスタッフクレジットで自分の名前を見たときの達成感は毎回たまりません。 残業や休日出勤などもありますが、チームでの代休調整など働き方改革の施策も進んでいます。

FAQ よくある質問

どのような作品を制作していますか?
■オリジナルアニメーション制作  アニメーション制作進行くろみちゃん(OVA)  アニメーション制作進行くろみちゃん2(OVA) ■アニメーション元請制作  遥かなる時空の中でシリーズ、金色のコルダシリーズ  たまゆらシリーズ、ゆるゆり さん☆ハイ!  Re:ステージ!ドリームデイズ♪、あっくんと彼女  銀河へキックオフ!!、ムーミン谷のオーロラ(プラネタリウム)  +チック姉さん(配信)、ARIAシリーズ、狐狸の声  オオカミ少女と黒王子、超訳百人一首 うた恋。  踊り子クリノッペ、わんおふ、毎日かあさん、戦国無双  ぼのぼの、宇宙から来たともだち(プラネタリウム番組)  怪獣娘 黒(劇場)、ディスティーチャイルド(ゲーム内ムービー)  デジモンアドベンチャー LAST EVOLUSION 絆(劇場)  など多数  
従業員の年齢層や男女の比率は?
従業員の年齢層は、20代~30代を中心に20~50代までと幅広い年齢層の方が活躍しています。 男女の比率については、現在は5:5くらいの割合でしょうか。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。